【Article】に戻る |
© Takako
Orlando's interview
Empire
Magazine(UK) 2002 エンパイア誌 9月号より
オーランド・ブルーム ‐‐レゴラスという名のエルフで華々しい出世を遂げる。
ギルドホールの奨学生であった彼が、ピーター・ジャクソン監督の3部作にオーディションを受けた役で採用されていたとしたら、私たちは未だに彼の名を聞くこともなかっただろう。そもそもブルームは、『二つの塔』からの登場になるファラミアの役を志望していて、オーディションテープもこの役で撮っていたのだ。 「『ファラミア役では採用できないけれど、レゴラスでテープを撮ってみてもらえないか。』と電話がかかってきたんだ。『ええ。もちろん!』って感じだったよ。それからギルドホールを卒業する2日前にもう一度電話がかかってきて、そこらじゅうに聞こえるくらい大きな声で叫んだよ。『ニュージーランドで18ヶ月さ。こんなすばらしいことってあるかい!』ってね。」 だが、それは厳密には違うものだった。エルフの戦士としての身体能力を満たすため、厳しいトレーニングがブルームを待っていたのだ。 「馬を完全に乗りこなすことが要求されたんだ。第2作のあるシーンで、僕は馬を走らせたまま手綱を離して弓を引かなければならなかったからね。」 怪我は避けられなかった。 「『あばら骨を折ったよ。』ブルームは当然のことのように言う。『馬から落ちたんだ。僕たちはそのシーンを5回撮ったんだけど、オークとウルクハイに囲まれてそれらと弓矢で戦っているところを想像して聞いてね。僕は手綱を引いていて、ブレット・ビーティー(ギムリのスタントダブル)が僕の後ろに座ってたんだ。そしたら、馬が暴れ出しちゃって。僕は放りだされて石の上に落ちて、その上にブレットが落ちてきたんだよ。』」 オー痛い!もっとも、ブルームは怪我をするのには慣れているのだ。彼は以前、友人宅の3階のバルコニーから落ちて数日間入院したことがある。医者はもう一生歩けないかもしれないと診断していた。もうやめてしまいたいと思ってもおかしくないのに、彼は旅の仲間として危険に立ち向かったそうだ。ブルームは努めて冷静に、乗馬を楽しんだ。 「『ロード・オブ・ザ・リング』のようなプロジェクトで働けるなんて夢みたいだよ。とっても楽しかったし、スポイルされてるよ!」 エンパイアに載るのも悪くないらしい。 「僕は本当にうれしいよ。映画に出ることをずっと夢見てきたんだし、僕はエンパイアの愛読者なんだ。ニュージーランドにいるときでさえ送ってもらってたんだよ。僕を幸せにしてくれるものなら何でも送ってもらってたのさ。」 |
Copyrights(c) 2002 Viva! Orlando Bloom -Private Fansite for Orlando Bloom-
This site is owned by Takako. |