【Article】に戻る
© Takako

Early Bloomer
Flaunt Magazine Summer Reign, 2003
-- By Tami Mnoian

Flaunt Magazine 2003以前あるイギリスの大学教授が、“The sublime(極致・絶頂の意)”を物理学的に定義したことがある。今にも落ちると分かる峡谷の縁に立っている自分を想像して欲しい。落ちる直前の恐怖と感嘆の合いまった感覚が“The sublime”なのだそうだ。それは言葉で言い表すことのできない2つの世界の混じりあった奇妙な領域らしい。 オーランド・ブルームは今その“The sublime”を経験している。ただしその峡谷とはハリウッドの広く不安定な淵であり、彼を丸ごと飲み込んでしまうこともできれば、大きく羽ばたかせることもできるのだ。 今年、海のアドベンチャー『パイレーツ・オブ・カリビアン』と『ロード・オブ・ザ・リング』の最終章が公開となり、あと3作品が製作中という状況にあって、ブルームは言わば当然の地位を手にしている。

どうやらマルタは新しいイビザになっているらしい。「イギリスの新聞にね、今年の夏に休暇をとるならブラッド・ピットの映画を撮影しているマルタがオススメだって書いてあったんだよ。もしかしたら彼にバッタリ会えるかも。」とブルームは笑う。 日焼けした時差ぼけ状態の26歳の青年は、マルタ→ロンドン→ロサンゼルスと13時間のフライトで今到着したところだ。 朝6時からずっと起きているそうで、普通はうたた寝をしてしまいそうなところだが、この青年、じっと座っていられない。ブルームはいつも満面の笑みで「僕の言っていること分かるよね?」を何度も繰り返すところに味わいがある。 彼にはある種のエネルギーと誠実さがある。彼にとっては全くつまらない質問をしても、彼はかんばって笑顔で耐えてくれ、正直に答えてくれる。現在彼は、地中海の真ん中に位置するマルタ島で(トロイア戦争とパリスとヘレンの大恋愛をベースにした)『トロイ』の撮影の真っ只中である。

「マルタはパーティー向きって感じの島だよ。」と彼は言う。「もちろん全部じゃないよ。全体論としてね。でも、僕たちが撮影している付近のエリアはまさにその中心地だね。とは言っても田舎の方はとっても美しいところで、僕のための大きな家もあるんだ。とっても守られてる感じで楽しめてるよ。」 マルタの撮影が始まって1ヶ月になろうとしているが、彼は(ブラッド・)ピットやエリック・バナ、ジュリー・クリスティーやピーター・オトゥールなどの近くで不朽の名作を演じ、とても充実した日々を送っている。 素晴らしいキャストに、素晴らしい演出。そんな中で彼は大きなスケールのプロジェクトに挑むための自分の居場所を見つけたようだ。 「凄いことだっていうのは分かってるよ。でも、気持ちに余裕ができてきたんだ。ピーター・オトゥールとのシーンを撮影したときも、ちゃんとそこへ立っていられたんだ。2,3年前なら固まっちゃってたと思うけど…僕の言いたいこと伝わってるかな?訳もなく圧倒されたりしなくなったってことなんだけど。」彼は確信を持ってこう言う。 「僕に求められている演技をすることが以前より気持ち良く思えるようになったんだ。仕事の中で恐怖心を抱くこともなくなって、とっても良い時間が過ごせたよ。」「まったく、あんな凄い俳優陣と共演できるなんてファンタスティックだよ!それに、この経験は自分の仕事に生かしていくこともできるし。彼らがハードルを高くしてくれる。だからそれが僕の目指す次の目標なんだ。」

Flaunt Magazine 2003イギリスのカンタベリー出身のブルームにとって初めての演技らしきものは、子供の頃、地元のフェスティバルでロバート・フロストの詩などを朗読したことだった。 「何で母親が(姉や僕に)参加させたかったのかは分からないんだ。でもとっても面白かった。大好きだったよ。母親はいつも僕たちにクリエイティブであるようにって言ったんだ。それに、いろんな人を呼んでは僕たちに芸術や詩なんかを教えてくれるように頼んでくれてた。」 戯曲の朗読はやがて演劇学校へ進む気持ちを起こさせていった。16歳のとき、ブルームは英国ナショナル・ユース・シアターで演技の腕を磨くためロンドンに移り住む。 普通よりも数年早く親元を離れた事に関してブルームはこう話す。「そうした方がいいと思ったんだ。いつも背伸びしたがる性格だったし、心の準備はできていた。ロンドンこそ僕にふさわしい場所だと思ってたんだよ。」 その後も彼はロンドンの名門ギルドホール音楽演劇学校で勉強を続けた。しっかりとした礎(いしずえ)を築いていく中で、それらの日々は彼をプロフェッショナルとして、一人の人間として充分に成熟させたことがうかがえる。 「僕にはまだまだ基礎教育がが必要だったんだ。自分が働きたいと思う業界で教育を受けることが必要だと思ったんだよ。多くの俳優陣と仕事ができるようになり、いろんな題材を演じることができるようになって、仕事に対する理解やアプローチの仕方見たいなものを学んだと思う。そのままいくよりも完璧を目指したかったんだ。教育の場だとか成長段階だからとか勉強中だからといった守られた環境の中で だめになってしまう危険があったと思うんだけど、たぶんその気持ちがあったから集中できたんだ。」 演劇学校時代はチェーホフやクラウス・マンの「メフィスト」からトカゲの動きをまねたパントマイムまでありとあらゆるものを演じた。 「一番初めの実習はね、動物の動きを勉強するために動物園へ行ったんだ。それで、先生が『あなたはどの動物をやるの?』って聞くから、チンパンジーの役をやりたいって答えたら『ノー。あなたには落ち着きが必要だから、トカゲをやって沈黙を学びなさい。』って言われた。」

彼は今でも少年の頃の活発さを失ってはいないが、子供の頃のやんちゃさと今とではやはり違いがあるようだ。 「前はホントにうるさかったと思うよ。今はそうでもなくなったけど。なんか変な感じだよ。全然違った意味で社交的だったからね。誰も僕を止められないって感じで、ゴールに向かっていつも突き進んでたんだ。 (今は)何もしなくても幸せを感じられるようになったよ。違いはね、何かをしたいからやる、ゴールにたどり着きたいからやるっていうんではなくて、人間として成長したり発展し続けられるような前進をしようと思うようになったことかな。 その道のりが目的みたいなものかな。そんな当たり前のことを学んでいきたいと思ってる。いや、当たり前って言うか…」と言葉を詰まらせる。

Flaunt Magazine 2003ブロンドにブルーの瞳のエルフ、『ロード・オブ・ザ・リング』のレゴラス役を手にしたのは、演劇学校を卒業する数日前だったという。「素晴らしい経験だった。」と彼は微笑む。「僕にとっては特別な仕事だったからね。すべてのモチベーションが正当に感じられた。プロジェクトはとっても誠実な仕事をしていたから、きっと多くの人の心に響くに違いないと思った。」 3部作は14ヶ月にわたって一気に撮影されたのだが、その間に本当にピーター・ジャクソンがこの製作をやり遂げられるかと心配になったことはなかったのか?「全然。一度も考えたことなかった。」彼は何のためらいもなく答えた。 「別の映画の撮影を経験した今になって考えると、彼があの作品を完成させたことが信じられないよ。でも、僕にとってあの映画が初めての経験だったから、『映画ってこういうものなんだ!』って思っただけだった。だから彼を疑ったことは一度もないよ。でもホント、今考えるとアメージングだね。」

実際のブルームの映画初出演は、オスカー・ワイルドの伝記『Wilde(邦題:オスカーワイルド)』のセリフが1つしかない端役である。しかし、映画撮影の何たるかを学んだのは『ロード・オブ・ザ・リング』である。『二つの塔』では旅の仲間が離れ離れになり、それぞれの障害を乗り越えていくことになる。 ブルームは、スクリーン上のほとんどをヴィゴ・モーテンセン(アラゴルンを演じた)と共にした。「彼は僕の理想像なんだ。素晴らしい人柄なんだよ。俳優としてだけじゃなくて、僕のヒーロだったって言うのかな。彼のすること一つ一つがとても素晴らしいし、彼を見ていろいろ学んだんだ。」 今年の12月に公開になる3作目が、ブルームの人生とキャリアにおける1つの大きな区切りとなるだろう。

長丁場となった『ロード・オブ・ザ・リング』の撮影が終わると、ブルームは『ブラックホーク・ダウン』の撮影に入った。その後、グレガー・ジョーダンの『ネッド・ケリー』でヒース・レジャーやジェフリー・ラッシュと共演し、6ヶ月間故郷のイギリスに戻った。しかし休暇のためではなく、彼の友人であるアレックス・デ・ラクオフが監督を努めた独立プロダクション映画『カルシウム・キッド』の初主演を引き受けた。 ブルームにとって初めてとなるコメディー作品は、それまでのドラマティックな役柄からの離別のようである。彼は牛乳配達員のジミーを演じ、彼はミドル級タイトルに挑戦することになるボクサーへと変身していく役である。 「何か軽い感じの、僕の別の面が見せられる映画に出たいと思ったんだ。」と彼は言う。彼は面白い人間なのか?友人たちに言わせて見れば、おどけ者らしい。

Flaunt Magazine 2003ブルームは『カルシウム・キッド』からすぐに『パイレーツ・オブ・カリビアン』の撮影に移った。監督はゴア・ヴァービンスキー、主演はジョニー・デップ、ジェフリー・ラッシュそしてブルーム。剣に剣を交える海賊と、亡霊、苦境に立つ乙女などが登場する荒れ狂う海のアドベンチャーである。ディズニーランドのアトラクションから発想を得た物語で、コメディータッチの部分もあり、海賊は夏の娯楽としてはもってこいだ。とは言っても、剣術シーンやサスペンスに満ちている。 ブルームは鍛冶屋のウィル・ターナーを演じる。「面白いよ。よくあるパターンさ。女の子がいて、男の子がいて、荒くれの海賊がいる。本当はいい海賊なんだけどね。それと悪い海賊。」 キャプテン・バルボッサ(ラッシュ)がジャック・スパロウ(デップ)の海賊船を盗み、提督の娘エリザベス(『ベッカムに恋して』のキーラ・ナイトレイ)を誘拐していく。ジャックはウィルと組んでお互いの目的を果たそうとする。 「彼は自分の海賊船を取り戻したいと思ってる。それでもって僕は恋人を救い出したいと思ってる。お互いに目的があって、それがすべての始まりなのさ。って面白いよ!」 この映画で彼は、ジェフリー・ラッシュや『ロード・オブ・ザ・リング』から剣術指導を受けたボブ・アンダーソンと再び仕事をすることになった。以前の剣術の経験があったことで有利なスタートを切ることができたそうだ。「慣れだよ。身についた空間認識を体が思い出す感じかな。」

ウィル・ターナーは心優しい男だが、ブルームは真面目さとお気楽さを表現した。 「『僕は毎日3時間も練習してきたんだ。海賊だってやっつけられるんだぞ!』ってジョニーに言うセリフがあるんだ。自分は剣の腕が立つって思ってるんだよね。でもジョニーの役は馬鹿にして相手にしないんだ。真っ直ぐですべての動きをマスターした僕の役にとっては、それがたまらなくイライラさせるんだよね。」とウィルの交戦能力の高さについて話す。 「でもジョニーは『俺は海賊だぞ!』って、剣で僕のお尻をピチっと叩くんだ。完敗だよ。」

ブルームにとってヴィゴ・モーテンセンが尊敬の対象であるように、デップもまた彼の理想像だ。「彼とあるシーンを撮ってたんだけど、脚本家の人が『このシーンにはぴったりの共演だね。君はほとんどずっと彼を見てるじゃないか。』って。 キャラクターの背景の点から言うと、ウィルは『一体全体この男は何なんだ?』ってジャックに興味を抱いているからね。でも実際、ずーっとジョニーを見てたのは事実だよ。こんなことができるなんて信じられないもの。彼と同じスクリーンに収まることが嬉しくて、いつもとても光栄に思ってたよ。」

Flaunt Magazine 2003彼は自分のキャリアが恵まれていることに、とても感謝している。「もしかしたら仕事もなくて、住むところにも苦労して、特に仕事もなくロンドンで暮らしてたかも知れないよね。道がちょっと違っただけなのに、ほんとにびっくりだよ。凄いよ。」と繰り返す。 「ちょっと興奮しちゃうよね。」ブルームはロンドンに家を買ったところだが、当分はイギリスに帰れそうもないようだ。信じられないようなペースで仕事をしているが、それが彼にはあっているような気がする。『パイレーツ〜』は7月9日に公開されるが、ジェリー・ブラッカイマーが放つエクストラバガンザというだけで、彼は広く大衆の目にさらされることになる。 彼は興奮しているように見えても将来に対しては慎重だ。浮き足がちなこの業界にあって、彼は地に足をつけて進もうとしている。 最近、マルタでブラッド・ピットと食後飲みに出かけ、スターになるとはどういうことかを体験したようだ。今後、そのようなことが彼にも降りかかるに違いないが。「あんなの見たことないよ!」と驚きの表情を見せる。「町全体が彼に近づいて捕まえようとする感じで、みんな彼に触れようとしたり、握手を求めたりするんだ。そしたら『とにかく歩いて、止まらないで。前に進むんだよ。』って僕に言った。」 あんな状況でも彼はゆったり構えていたんだ。」

『ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間』のプレミア前のインタビューでは、ブルームはこの3部作が公開される間に自分がどう変化していくかに思いをめぐらせていた。 ここ数年を振り返ってもらうと…「全然変わってないよ。いくつか仕事をしてそれなりに成長したとは思うけどね。非現実的な業界だよ。今はただ、現実的に生きようと思ってる。 それと、今業界を取り巻くいざこざに巻き込まれないようにしたいね。だって、ホントあることないこといろいろなことが広まってるでしょ。僕は全く興味ないけど。 自分の目標に到達するすることが肝心だよね。いろんな問題は避けられないと思うけど。でも逃避はできないよ。だって逃げてしまったら、そこには精神力のかけらもないよね?」

「ある程度の機会が与えられたら、それを引き受けるべきだと思う。だから、今はいろいろやらなくちゃならないことがたくさんで大変なんだ。精神的に強くなって、仕事をするからには一生懸命に取り組んで、それを正しくちゃんとこなすこと。しっかりと納得して取り組める量で充分だよ。やろうとしてることの中で迷子になって自分を見失うほどたくさんはいらない。
僕って馬鹿げたこと言ってるかな?」

そんなことはない、オーランド。とっても誠実な考えだと思う。




Copyrights(c) 2002/2003 Viva! Orlando Bloom -Private Fansite for Orlando Bloom-
This site is owned by Takako.