【Article】に戻る |
© Takako
Gang-Busters
The Melbourne Herald Sun (Australia) March 20th, 2003 (Source: Orlando Bloom Shrine)-- By Claire Sutherland
彼はLAでこう嘆く。「そうなんだ。本当にがっかりだよ。ちょうど今『パイレーツ〜』の撮影をしていて、これから『トロイ』って言う映画の仕事が入ってるんだ。『トロイ』のリハーサルのためにロンドンに戻らなきゃならなくて、現実的に不可能なんだよね。」
25歳のブルームは(訳者注:26歳です)この2年間で一流ハートスラブの仲間入りをした。他の何百人もの若い俳優を退け、ピーター・ジャクソン監督の『ロード・オブ・ザ・リング』3部作の中に登場するレゴラス役に抜擢された当時、彼は地元ロンドンで演劇を学んでいた。それからというもの、見たところ何の努力もすることなく(ディナーが運ばれてくるように)トップ映画俳優の世界に入ったように思える。
彼は以前、かなり早い時期に、 「だから、その点については…そうだね。ファンタスティックな経験だったし、とても光栄に思うよ。あれは僕の成功の出発点となる大きな作品だったんだ。」 そうはお目にかかれない経歴だ。ブルームは若者しては数え切れないほどの骨折を経験している。(肋骨、鼻と両足の骨、腕と手首の骨に指と足の指を何本か、それに頭蓋骨でさえも)しかし、一番深刻だったのは背骨だ。 窓から落ちたあと、対麻痺(ついまひ)の恐怖が重くのしかかる中、ブルームは病院のベッドで4日間を過ごした。そしてまた歩けるかもしれないという知らせは彼に新たな希望をもたらした。 「一日一日を生きているということは素晴らしいことなんだと感じたんだ。俳優としても一人の若者としても、あの事故は僕の人生に大きな影響を与えたよ。」と彼は言う。 もう少しのところで絶たれるところだったキャリアに今、『Ned Kelly』が加わった。われわれの国で最も有名なブッシュレンジャーを扱った、最も待ち望まれ、また物議を醸し出すこと必至の大作である。ブルーム、ヒース・レジャー、ジョエル・エドガートン、ローレンス・キンラン、そしてフィリップ・バランティニがケリー・ギャングを演じ、ジェフリー・ラッシュはケリーの強敵を、ナオミ・ワッツは(実在しない)恋の相手役を演じる。 冷静な男ジョー・バーンを演じるブルームは、グレガー・ジョーダンが映画の素材としてケリーの生涯を作り変えてしまったことに対する批判を受け入れる用意ができているようだ。 実は、ケリーの逸話の中での彼の役どころは、いとこと恋仲だったかも知れないことがほのめかされている程度である。ところが『Ned Kelly』では恋の相手が馬屋で手荒い商売をたくらむ地方貴族の妻になってしまった。「僕たちは映画を作っているんだ。この映画は限られた時間の中で、できるだけ完全に、真実を描き出せるように撮影されたよ。だけどその時代に生きていて、話が間違ってるって言い切れる人が今生きてるわけないよね?それに、これは映画さ。映画なんだよ。」 「実話をもとに映画を作ると、人ってあら捜しをするものかもしれない。でも要するに僕が言いたいことは、この映画は正しい意図を持って作られた映画だから、それが何なのかをお客さんに感じ取ってもらえたらいいなってことさ。」 この映画はビクトリアで撮影された映画の中で最も高くついた。3300万ドルの制作費はイギリスのWorking Title Film Studio(「ノッティングヒルの恋人」「ブリジット・ジョーンズの日記」など)が出した。 この額ならば、アメリカ市場にしてみればインディーズに毛の生えたくらいのものに過ぎないだろうが、オーストラリア国内の公開だけではWorking Title社としても到底採算が取れない。 そうなれば認知度が上がってきたヒース・レジャーの顔をポスターに起用することで世界に押し出すことになるだろう。“この物語は世界に通用するのだ”ということをアメリカやヨーロッパの観客にアピールすることが目的である。 そんな理由もあって、当初は(レジャーやブルームのような)ハートスラブ的なキャストは髭をきれいに剃って出演するべきだと提案された。 「彼らはネッドの髭をもっと短くするか完全に剃ってしまうことを望んだんだ。そうすれば映画を売るために彼の顔を使えるからね。とは言っても、ヒースだってヒースさ。勇敢にもその意見と戦って、最終的には勝利したんだから。」とブルームは打ち明ける。
映画がより世界中の人々に受け入れられるかということに関しては、全くの疑念も抱いていない。
有名な包囲攻撃シーンやその他の野外撮影は、メルボルンの西45キロにあるユーヤングスの私有地で行われた。 実にギャングとして不足のない人物である。 『Ned Kelly』は3月27日に公開される |
Copyrights(c) 2002 Viva! Orlando Bloom -Private Fansite for Orlando Bloom-
This site is owned by Takako. |