【Article】に戻る
© Takako

Legolas unleashed: Orlando Bloom Hits his Target
The Lord of the Rings Interview (Official Site)


オーランド・ブルームが将来どれだけ成功を収めようとも、決してレゴラスを忘れることはないだろう。優雅なエルフの弓の使い手の役で世界中から絶賛を受けたこともその理由の1つかも知れないが、やはり一番の理由は、『ロード・オブ・ザ・リング』が彼にとって映画俳優として初めての実績であることだ。

ここでは、ロンドンでトレーニングを積んだ俳優オーランド・ブルームが、ギムリとの驚くべき結びつきを育んでいくレゴラスの今後の展開や、初めての挑戦で映画史に残る作品に出演できたことに対する彼自身の喜びを語ってくれる。


―― 中つ国に起こる一連の出来事の中で変化しない登場人物はいないと思うけど、レゴラスはどう展開していくの?
エルフはとっても身分が高いんだ。つまり、普段は他の種族と関わりを持とうとしないんだよ。だから第1作のレゴラスは指輪の仲間の旅の行く手に何があるかを予測する役というか、控えめな感じのキャラクターだと思う。第2作では彼自身の感情やギムリやアラゴルンとの関わり方という点で、より感受性が高くなっていくんだ。

―― 第3作目については?彼はどう変化するの?
旅の仲間の強い結びつきや絆がレゴラスを人間的したって言うのかな。第1作でガンダルフが死んだときや第2作でアラゴルンが崖から落ちたとき、レゴラスは仲間を哀れんでいるけど、永遠の命を持つエルフにとっては、「死」という概念を本当に理解できているとは言えないものなんだ。でも第3作ではもっと深い意味での哀れみを持ったエルフを見ることができると思うよ。よそよそしさは薄れて、物事に突き動かされるようになっているんだ。

―― すごく楽しみなものの1つにレゴラスとギムリの相性があるんだけど、彼らの関係について話してもらえる?
普段エルフはドワーフと全く関わりを持ちたがらないんだけど、それは彼らの間に強い憎しみがあるからなのさ。でもレゴラスが自分は中つ国や旅の仲間の一員なんだということを理解するに連れて、彼とギムリの仲も親密になっていくんだ。ひとひねりしたユーモアや何気ないユーモアが出てくるよ。第2作でも敵を倒した数を張り合うシーンなんかでちょっとだけ出てきたけど、第3作の中の彼らのやり取りはすごく滑稽で面白いんだ。二人の全く対照的なキャラクターが友と呼べる仲になって、お互いの共通点を見つけようとする様子って楽しめると思うよ。

―― ヴィゴ・モーテンセンとたくさんの時間を過ごしてどうだった?
ヴィゴは僕の良き指導者という感じだったんだ。何も話さなくてもね。メイクアップの車の中で彼の隣に座っていることが多かったんだけど、気が付くと彼がメイクされているのをじっと見つめてたり、彼が台本に絵を描いたり、原稿を書いているところを見ていたりするんだよ。彼に心を奪われちゃってたんだね。

―― リヴ・タイラーとはエルフ仲間の結びつきがあったの?
リヴが初めてニュージーランドへ来たとき、僕はもうすでに2,3ヶ月前から現地にいたから、エルフについての調べは全部終わってたんだ。リヴも終わってるって分かったから、意見を比較しあったんだけど、これが楽しい打ち合わせでね。プール(ビリヤード)をしながらちょっと座ってエルフについて喋ったんだ。僕は自分の考えを表現するのにすごく興奮してたけど、彼女はとてもよく受け入れてくれたよ。僕にとっては格別の時間だったね。

―― ホビットたちとはどうだった?今でも連絡を取ったりしてる?
ホビットのみんなとはすごくうまくいったんだ。今でもだよ。この前ちょうどL.A.に来てたから、ビリーとドムと一緒に2,3回サーフィンに行ったんだ。イライジャとも会ってみんなでディナーに出かけたよ。ショーン・アスティンにも授賞式で会ったりするけど、いつ会っても「あー何にも変わってないな。」って思うんだ。僕の言いたいこと分かるよね?

―― あなたが演じた『王の帰還』のシーンの中で何か際立ったものはある?
死者の道のシーンが卓越していたと思うよ。本当にゾッとするようなクオリティーがあったんだ。僕たちが味方の手助けをしてくれるよう死者に要請するために死者の洞窟へ入って行くってこと、アラゴルンにはその力があるっていうこと自体が不気味だけど。そんなエネルギーみたいなものがあったよ。

―― ロード・オブ・ザ・リング」はあなたにとって映画初仕事だったわけだよね。キャリアのスタートとしては悪くなかったんじゃない?
『ロード・オブ・ザ・リング』の仕事については、なんか信じられないくらいスペシャルなものがあったよ。歴史の一部分の何かを作っているんだっていう感じがあったんだ。初めての経験でこの映画に出演できて、僕はとても幸運だったと思うよ。キャストやクルー、このプロジェクトに関わったすべての人たちと親密な関係で仕事ができたなんて恵まれてたんだね。普通では得られない初めての経験をさせてもらえたんだ。



Copyrights(c) 2003 Viva! Orlando Bloom -Private Fansite for Orlando Bloom-
This site is owned by Takako.