【Article】に戻る |
© Takako
Regis & Kelly Show (Live)
2002年1月10日放送
Regis: オーランド・ブルー・・・。オーランドはイングランド出身でエルフ族の一人を演じて・・・ Kelly: 映画の中とずいぶん違うわね。 Orlando:ブロンドの長い髪のことですよね。 Kelly:そう! Regis: どのエルフをやってるの? Orlando:レゴラスです。 Regis: レゴラスね。彼は・・・ Kelly:酔っ払い?(オーリの発音が"Legless"に聞こえたから。) Orlando:(笑って)そう、レゴラス、レゴラスですよ。 Regis: 彼はどんな人なの?
Regis: そう、イライジャにも来てもらったんだよ。イアン・マッケランも。 Kelly:彼はホビットよね。エルフとは違う・・・ Orlando:ええ、そうです。旅の仲間の中ではエルフは僕ひとりです。エルフは背が高くてスレンダーで、超人的な性質、超人的な体力や反応力を持ってるんです。彼らの五感はとても鋭くて、人間ならば到底持ち合わせないような能力を持つ妖精のようなものです。とっても興味深い味わいを出してますね。 Regis: すごく体力の要る役だったみたいだね? Orlando:そうなんです。信じられないくらい体力を消耗しましたよ。僕は・・・撮影の2ヶ月前にニュージーランド入りしたんですけど、着いたとたんに弓を渡されて「これから弓のトレーニングだよ。」って言われたんです。それから2ヶ月はひたすら的に向かって矢を放ってましたよ。大きなプラスチックの動物を的にして「頭を狙って!腹を狙って!」って感じにね。興奮しました。
Orlando:ええ。トレーニングが終わった頃には、重りをつけた紙が用意されて、僕が弓を引くとトレーナーがそれを空中に投げて、それを打ち抜けるようになったんですよ。ずいぶんうまくなりました。とっても楽しかった・・・ Regis: オーランドは今何才なの? Orlando:(興奮して)25歳になります・・・1月に。1月13日です。 Regis:もうすぐじゃないか!あと2日で・・・25歳! Kelly:あらまあ! Kelly:(彼の腕を指して)見たことある?彼の腕にはね・・・ Regis: (オーリの腕を見て)そこに何があるっていうんだい? Orlando:(腕を伸ばし、袖を少し上げて)僕、旅の仲間のタトゥーを入れているんです。(隠そうとしつつ見せる) Regis: えっと、どんなデザインかな。 Orlando:(恥ずかしそうに)ええ、あのー・・・できれば・・・ Regis: 僕も欲しいな、それ。 Orlando:それはできないんです・・・これ誰にも見せないと決めてるんです。これは、なんと言うか旅の仲間9人でタトゥーを入れたのもので。そうですね・・・映画は皆さんのために、タトゥーは僕たちのためにとでも言いましょうか。 Regis: そうなのかい。オーケー。 Kelly:じゃあ、私たちは見られないのね。でも・・・ Orlando:でも秘密をお話し・・・ Kelly:(遮るように)みんなが入れてるようなところへあなたも入れるべきだったわよ。 Kelly:で、みんなのは見えたのよ〜〜 Orlando:(ケリーが嘘を言っているの承知して)それはないでしょ〜
Regis: 強い絆で結ばれた経験だったんだね。 Orlando:(幸せそうに)そうですとも!なんと言うか・・・ Regis: (ケリーの足首を指して)これ見た? Orlando:(ケリーのタトゥーに近づいて見て)ええ、さっきから見てたんですよ。 Regis: (タトゥーについて)バラに踏み潰されそうになってる蛇なんだよ、これ。 Orlando:かわいい・・・ Regis: ここで一区切りしましょうか、オーランド。ではまた後ほど。オーランド・ブルーム!・・・ Regis: さて、オーランド・ブルームさんは今とってもホットです。『ロード・オブ・ザ・リング』、そして話題の映画『ブラックホーク・ダウン』が近日公開されます。この中では、兵士役ですよね。 Orlando:はい。(観衆が拍手する)ありがとうございます。うーんと、僕はブラックバーン上等兵を演じます。彼はレンジャーの中で一番若くて未熟なんです。戦場へ行って一肌脱いで、自国のために戦いたいと躍起になっているんですけど、ミッションの点からすると彼は、困難な状況のきっかけを作ってしまいます。彼は最初にやられる人物で、ヘリコプターから落ちて背骨を折り、重傷を負います。レンジャーの信条は「誰一人として、置き去りにはしない。」なのでレンジャーたちは彼をそこから運び出さなければならなくなってしまって、それが・・・彼らはすでに大変な戦闘に巻き込まれていて、右からも左からも正面からも攻撃を受けているんです。そこへ思いがけなく何とかしなければならない人間がでてきてしまい、彼を運び出すことになります。それが取り返しのつかない状況へと導いてしまうのです。 Regis: 始めから最後まで、ノンストップで戦闘が続くんだね。 Orlando:(うなずいて)全くそのとおりです。 Regis: リドリー・スコットはすごい監督だね。 Orlando:ええ、素晴らしいですね。
Orlando:(信じられない様子で)ええ。クレイジーだと思いません? Regis: 君にとって今年がとても良い年なのか、それともこれからどんどんと展開を見せるのか。君は突然こんなふうに・・・僕の言ってること分かるよね。 Orlando:ええ。現実離れした感じがします。なんと言ったらいいでしょう。2日…演劇学校を卒業する2日前に『ロード・オブ・ザ・リング』の役を得たんです。僕は3年間訓練を受けたんですが、とっても厳しくて大変な3年間でした。それに演劇学校を卒業する前年に背骨を折ったんです。ちょうど『ロード・オブ・ザ・リング』に参加する前の年になりますね。3階から落ちて、背骨を折ってしまって・・・死ぬ思いでしたよ。車椅子の生活になるところだったんですが、(病院の)皆さんが何とかして僕をもとどおりにして下さったんです。あの経験で命というものに対する見方が変わりましたよ。生きていることのありがたさを知ったというかなんと言うか・・・いろんな意味で一番良い経験だったと思います。
Regis: そして、今の成功がある。 Orlando:ええ・・・ Kelly:運命だったのね・・・ Orlando:そのとおりだと思います。(何かを言おうとするが、レジスが遮る) Regis: 『ロード・オブ・ザ・リング』、『ブラックホーク・ダウン』・・・これはもうすぐ世界中で公開されることになっています。 Orlando:ありがとうございました。(ケリーと握手) Regis: とっても好青年のオーランド・ブルームさんでした。 |
Copyrights(c) 2002 Viva! Orlando Bloom -Private Fansite for Orlando Bloom-
This site is owned by Takako. |