![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
〜受賞歴〜 ★Empire Awards 2002
---Best Debut(最優秀デビュー賞) ★MTV Movie Awards 2002
---Best Breakthrough Performance(最優秀新人賞)-more- ★AOL Moviegoer Awards 2003
---Best Supporting Actor(最優秀助演男優賞) ★GQ(UK) Men of the Year 2003
---Film Actor Winner(俳優部門No.1) ★Hollywood Awards 2003
---Best Breakthrough Male Performer(最優秀新人男優賞) 〜まめちしき〜 "Orlando" をリーダース英和辞典で引いてみると、
1a オーランド‐《男子名》
b オーランド‐《Shakespeare, As You Like It 中の人物; Rosalind の恋人》 c オルランド《Rolando のイタリア語形; Boiardo の Orlando Innamorato; Ariosto の Orlando Furioso などの主人公》
2 オルランド Vittorio Emanuele Orlando (1860-1952)《イタリアの政治家;首相(1917-19)》
3 オーランド《Florida 半島中東部にある市,16万;市の南西に大遊園地Disney World がある》 オーランドってあまり聞かない名前だけど、イタリア系なのね。by Takako |
オーランドのデータ 家族について 俳優を目指すきっかけ 過去の怪我歴 エピソード集 IMDbより抜粋
ハリウッドに彗星のごとく現れ、たちまちスターの仲間入りを果たしたオーランド・ブルーム。 ![]() ![]() (この写真は『ロード・オブ・ザ・リング』公開に先駆けて来日記者会見が行なわれた時のものです。2002年2月) ![]() 〜オーランドのデータ〜
誕生日:1977年1月13日
身長:180cm 目の色:ダークブラウン 髪の色:ダークブラウン(クリクリの巻き毛) 肌の色:オリーブ 全体の印象:イタリア彫刻のよう (by Movieline Magazine) タトゥー:前腕にエルフ文字で「9」を表すフェローシップタトゥー、おへその下に太陽のタトゥーを入れている。 好きな色:イエロー(そういってみればよく着てる) 趣味:とにかく危険なものなら何でも好き・・・アドレナリンジャンキー (スカイダイビング、バンジージャンプ、パラグライダー、スノーボード、サーフィン・・・)
苦手なもの:コンピューター、インターネット、(テレビも見ないほどのテクノフォーブ)しかし、おとなしい趣味も持っているようだ。(写真、ショッピング、アンティーク小物の収集など) その他:ベジタリアン、乳製品を摂らないようにしているらしい 最近、寿司にハマっているらしい?
名前の由来:イギリス人にしては珍しい「オーランド」という名前。以前はスモーカーだったが、最近やめた? (体調は良くなったけど、代わりに爪を噛むようになってしまったのが新たな悩みらしい) 実はお母様の影響らしく、ルネサンス期のイギリスの音楽家オーランド・ギボンズ(1583-1625)にちなんで命名されたようです。(本人がインタビュー映像の中で語っていたので、ほぼ間違いないでしょう。)
通った演劇学校:
National Youth Theatre ナショナル・ユース・シアター
主な出演映画:
British American Drama Academy ブリティッシュ・アメリカン・ドラマ・アカデミー(奨学生) Guildhall School of Music and Drama ギルドホール音楽演劇学校 / オーランドの紹介ページ (ユアン・マクレガーもこの学校の卒業生。鴻上尚史さんとはクラスメートだったそうです。)
The Lord of the Rings (2001) 『ロード・オブ・ザ・リング』 エルフ、レゴラス・グリーンリーフ役
Black Hawk Down (2002) 『ブラックホーク・ダウン』 レンジャー、トッド・ブラックバーン上等兵役 The Lord of the Rings: The Two Towers (2002) 『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』レゴラス役 Pirates of the Caribbean (2003) 『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』ウィル・ターナー役 The Lord of the Rings: The Return of the King (2003) 『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』レゴラス役 Troy (2004) 『トロイ』パリス役 Haven (2004) 『ヘイブン 堕ちた楽園』シャイ役 Kingdom of Heaven (2005) 『キングダム・オブ・ヘブン』バリアン・オブ・イベリン役 Elizabethtown (2005) 『エリザベスタウン』ドリュー・ベイラー役 Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest (2006) 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッド・マンズ・チェスト』ウィル・ターナー役 詳しくは→[出演作品] 〜家族〜
父: ハリー・ブルーム(Harry Bloom)。ネルソン・マンデラ氏と同じく反アパルトヘイトで活躍した活動家。 オーランドが4歳の時に他界。著作に、『Transvaal Episode』がある。今でも購入できる。
ハリー・ブルーム氏についてのページ 母: ソニア・ブルーム (Sonia Bloom)。カンタベリーで語学学校を経営する。
オーランドに芸術に興味を持つよう勧め、聖書や詩の朗読コンテストに参加させた。
演劇鑑賞にも良く連れて行ってくれ、これがオーランドが俳優になる動機付けになった。 姉: サマンサ・ブルーム(Samantha Bloom)。 オーランドの出身校でもあるロンドンの名門ギルドホール音楽演劇学校に学ぶ。
ギルドホール内に、出世した人物としてオーランドの写真がユアン・マクレガーの写真の横にかけられていることを教えてくれた人。 祖母: 白髪のとってもかわいらしいおばあちゃま。 『ロード・オブ・ザ・リング』のロンドンプレミアに招待され、オーランドにエスコートされているところが報道されました。(オーリとってもはしゃいでます)
愛犬: モード(Maude)。オーランドが実家でとっても大切にしている(いた?)犬。 最近仕事が忙しくてモードと一緒に暮らせないのを残念がっていたが、『Calcium Kid』の撮影でロンドンに戻った際は一緒に住んでいたとの情報も。
愛犬: シディ(Sidi)。オーランドが現在一緒に暮らして、大変かわいがっている犬。 最近はいつもこの犬と一緒の様子。散歩や買い物に行く姿が度々目撃されています。海外旅行へ同行したことも。
〜俳優を目指すきっかけ〜
インターネットや多くの雑誌情報では、女の子にモテたくてカッコいい俳優を目指したというような情報が多く掲載されていますが、実のところはちょっと違うようです。(最近のインタビューでオーリ自身が答えている) 『僕が俳優になろうと思ったきっかけはこうさ。小さい頃、僕はほとんどの子供たちと同じように信じられないほどの空想家で、劇場やテレビや映画館で観た人間離れしたキャラクラターに夢中になっていたんだよ。大きくなってそのキャラクターが現実ではなく俳優が演じているのだと知って・・・スーパーマンやハスラー、"The Last Of The Mohicans"の中のダニエル・デイ・ルイスになれると知ったのさ。「うわぁ。俳優になったら、あれ全部になれるんだよ。」という感じでね。』 〜過去の怪我歴〜
こんな項目を作らなくてはならないほど、オーランドはよく怪我をしました。(オーリ本人いわく、『昔は考えるより先に行動してしまうような性格だったけど、最近は少し落ち着いてきたと思う』だそうです。)
どこを折ったのかというと・・・ 背骨、肋骨、鼻、両足、腕、手首、指、つま先の骨。(頭の骨には3回もひびが入った)
背骨を折った時のエピソードは何度となくインタビューで語られています。 (ノッティングヒルにある友達の家のルーフテラスに飛び移ろうとして、屋根のといに足をかけたらそれが外れて3階から落下。救出しようにもヘリコプターが近づけず、レスキュー隊員に助けてもらうことに。医者からは一生歩けないと宣告され、地獄のような痛みの中で自分の人生についてやっと真剣に考えたそうだ。手術の結果、奇跡的に回復して 12日後には退院できたというから驚き。それもレゴラス役に抜擢されるたった1年前の出来事なんだから。) IMDb -Biography for Orlando Bloom- より抜粋
1977年、カンタベリー生まれ。オーランド・ブルームはかなり早い時期に役者を目指す決意をした。それは“スーパーマン”のクリストファー・リーブが役者だと知った時だった。1993年、彼は演劇の勉強をするためにロンドンに移り住み、“Casualty”などのテレビシリーズに小さな役で出演。彼の記念すべき映画初出演は、高い評価を得た『Wilde』(1997)へのカメオ出演だった。その時彼は若干20歳。様々な作品へのオファーが舞い込んだが、約3年の間すべてのオファーを断り舞台活動を優先した。『The Seagull』、『Twelfth Night』、『Trojan Women』などに出演している。そして1999年、ピーター・ジャクソンが話題作『ロード・オブ・ザ・リング』3部作の製作に当たって、端正な顔立ちのブルームを“見出した”のである。ジャクソン監督の3部作を撮り終えた後、リドリー・スコット監督の『ブラックホーク・ダウン』(2001)に出演。 |